2014年1月28日火曜日

窓わく

サッシ枠が到着しました。

桟とガラスが入る前の状態です。

建物東面は窓をバランスよく配置したので、取付後が楽しみなのです。

2014年1月24日金曜日

大仕事

快晴。

風もなく、比較的あたたかい日中。

恵まれた環境での上棟でした。

そして次なる楽しみは瓦屋根です。

施主さまもセントテも今焼きあがっている瓦が待ち遠しいのです。


2014年1月22日水曜日

雨上がりの大掃除

雨降りで、土台を養生していたシートには、たくさんの水たまり。

さらにこの寒さで1センチくらいの氷が。。

気をつけながらシートを剥ぎますが、なかなかうまくいきませんね。

大工さんが床を張るので、乾かすためにせっせと掃除しました!

これで安心です。




2014年1月21日火曜日

近づく大仕事

冷たく澄んだ空気、大寒の朝に材料が搬入されました。

6区画、6軒の家が同時に建ち始めている現場、今朝はとくにバタバタの様子。

午後からの天気も危うく、大工さんも材料が入るや否や土台敷きスタート。

無事に完了です。

上棟まで、あと4日。



2014年1月14日火曜日

ファンデーションワーク完了

基礎の立ち上りが固まったので、

養生シートも外され型枠もバレました。

基礎周りの土も整地され、化粧直し完了です。


2014年1月7日火曜日

コン打ち

コンクリートを型枠に流し入れて、固めているところです。

養生シートがかけてあるので、ちょっとわかりづらいですね・・

3~4日間の養生期間をおいて、型枠をはずします~

楽しみです!


2014年1月5日日曜日

現場初め

本日より現場も動いてます。

型枠のセッティングが完了しました。

今月下旬の上棟に向けて、着々と基礎工事進行中です。